『ネットで生きる!』 - ネットで収入・お小遣い稼ぎ -
« 2006年8月 |
メイン
| 2006年10月 »
+ 『Pコイン.net から 4,000円 の入金(3回目)』 |
2006年9月30日 |
Pコイン.net から、イーバンクに4,000円の入金がありました。
グループサイトで貯めたポイントが全部ひとつにPコイン口座に貯まるから、貯まりやすいのよね。
グループサイトに入会したときに、それぞれ100円くらいもらえるから、いろいろ登録するといいかもよ。
【 交換ポイント : 4,200 換金額 : 4,000円 Pコイン.net 合計 : 10,200円 】
投稿者 ちくん : 14:44
| コメント (0)
| トラックバック
(0)
+ 『クリックラウンジ から 4,000円 の入金(4回目)』 |
クリックラウンジからイーバンクへ入金がありました。
サイトが少々重いのが難点だけど、メール数は衰えないね。
【 交換ポイント : 4,000 換金額 : 4,000円 ClickLounge合計 : 13,000円 】
投稿者 ちくん : 14:40
| コメント (0)
| トラックバック
(0)
+ 『アフィリエイトでお小遣い稼ぎ : クロスエー (Cross-A)』 |
クロスエー(Cross-A)
クロスエー(Cross-A) 概要
急上昇アフィリエイトサイト
シンプルながら急上昇中のアフィリエイトサイト。シンプルなので初心者の人でも簡単に使えると思います。しかも紹介報酬がかなり高めに設定されいるのもうれしい。
他サイトにはない広告が多数
ひとつの特徴といえるでしょう。ポイントサイト系に限らずいろいろなジャンルで、他にはない広告が結構あります。報酬額も他サイトより高く設定されているものもあります。
副サイトも登録可能
副サイトの登録も簡単にできます。換金可能額は3,000円から
|
Cross-A モバイルもOpen モバイルサイトの登録はこちらから → |
|
社名 |
クロス・エー株式会社 (英文表記:Cross-A Inc.) |
設立 |
2005年10月21日 |
所在地 |
東京都中央区銀座7-13-10 |
資本金 |
1,000万円 |
投稿者 ちくん : 13:06
| コメント (0)
| トラックバック
(0)
+ 『500point.net から 2,060円 の入金(7回目)』 』 |
2006年9月20日 |
法人運営のリードメールサイト 500point.net からイーバンク銀行に入金がありました。
ここんとこ、ほんとんどが紹介ポイントです。
自分でも活動しないと換金まで時間がかかっちゃうね。ちょいとがんばろう。
【 交換ポイント : 2,059.4 換金額 : 2,060円 500point.net合計 : 7,442円 】
投稿者 ちくん : 02:21
| コメント (0)
| トラックバック
(0)
+ 『MovableType3.3 にアップグレード 500エラーも解消』 |
2006年9月19日 |
ずいぶん前にMovableType3.17にアップグレードした状態だったのを、急に思い立って
3.32にアップグレードしてみることにしました。
一番惹かれたのが500エラーの解消。
(この時点ではアップグレードすれば勝手に解消するものだと思ってた・・・)
実際は、BerkeleyDB から SQLiteへのコンバートが必要だったことが判明。
とりあえず、ダウンロードして今のバージョンをバックアップとって、一応手順どおりに
アップグレードしたつもりが、再構築もできなくなり、新規投稿もできなくなって、
いろいろいじってるうちに403エラーでアクセスすらできなくなる始末。
最終的に、この再構築&新規投稿ができなくなった理由は分からず。。。
<MovableType3.3 にアップグレード>
1.バックアップを取る。
2.MovableType3.32 をダウンロードする。
3.mt-config.cgi を修正する。(3.17からはmt.cfgの内容を元に修正)
4.元のバージョンをサーバから消し去る。
5.新しいバージョンをアップロード。
6.mt-config.cgi と DB のフォルダを上書き。
7.mt.cgi にアクセスすると、自動的にDBがアップグレードされ完成。
<BerkeleyDB から SQLiteへの移行>
Ogawa::Memoranda さんの コンバートツールを使用させていただきました。
→ mt-db-convert.cgi: MTデータベースの相互変換CGIスクリプト
1.mt-db-convert.zip をダウンロード
2.解凍して、mt.cgi と同じディレクトリへアップロード
3.変換したいMTのバージョンに合わせ、cgi起動(MT3.3ならmt-db-convert33.cgi)
4.ツールが起動。左に変換前のDBの情報。基本的に自動的に今のバージョンが表示される
5.右側でSqliteを選択し、databeseにフルパスを記入
6.コンバート
.......... .......... .......... .......... ..........
Done copying data from DBM to DBI::sqlite! All went well.
Your recommended setting
-------------------------------------
# DataSource /home/sites/lolipop.jp/users/lolipop.jp-xxxxx/web/blog/db
ObjectDriver DBI::sqlite
Database /home/sites/lolipop.jp/users/lolipop.jp-xxxxx/web/blog/db/sqlite.db
-------------------------------------
7.コンバートしたこのDBの情報を mt-config.cgi に書き換えてあげてアップロード
8.完成
6.で途中まででとまってしまう場合、もとのDBがなんかおかしい場合が多いらしい。
私の場合、MT::Log のところでとまってしまって、何度やっても同じだったので、DB上から
Logファイルを消し去ったらうまくいきました。 (これに思いつくまで数時間)
これで、MovableType3.3 にアップグレード & SQLite へのコンバートが完成。
再構築もかなり早くなって、500エラーにもならなくなりました。かなり満足。
それにしても、皆さん知識凄いなぁと。ツール作ったり、原因解明したりと。
おかげで私も何とかできました。作業を始めてから・・・12時間。
ろくに調べずに始めて。2つの作業を混同したのがいけなかったなぁと反省。
投稿者 ちくん : 01:18
| コメント (0)
| トラックバック
(0)
+ 『なんだかんだで 開設4周年』 |
2006年9月17日 |
2006年9月15日で、当サイトが開設してから4年になりました。
そういえば、MOVABLETYPE の形にしてから1年になるんだなぁ。
やっぱりこの形にすると、ページごとにばらばらにならなくってよかったかもなぁ。
と思う今日この頃です。
この1年というと・・・。あまり活動してなかったなぁ。仕事が忙しいと更新があまり
できない。でもまぁ、自分のペースで無理しないように続けていくのがいいのかと。
無理するといやになっちゃうからね。
これからもスローペースかもしれませんが、がんばって楽しんで行こうと思います。
どうぞ、これからも宜しくお願い致します。
投稿者 ちくん : 15:51
| コメント (3)
| トラックバック
(0)
先日、PCがまた逝ってしまいました。
全く起動せずの状態になっちまいました。メールとかも全部消滅してしまいました。
・・・相互リンクのお誘いを頂いていたメールも、消滅してしまいました。
もし、リンクのお誘いを頂いていて、まだウチからリンクできていないものがありましたら、
お手数ですが、再度メールをいただけますでしょうか。
2度目のクラッシュ。。。そろそろ、買い換えるかなぁ。 ・・・ごめんなさい。
投稿者 ちくん : 15:05
| コメント (0)
| トラックバック
(0)
+ 『リードメール:流石めーる から入金 (6回目)』 |
2006年9月12日 |
リードメールサイト 流石めーる から 2,000円の入金がありました。
申請した瞬間に入金されるから、ちょっぴり嬉しい。
最近、リードメール業界はどうなんだろ。うろうろしてみよっかな。
【 交換ポイント : 2,000 換金額 : 2,000円 流石めーる 合計 : 5,000円 】
投稿者 ちくん : 23:46
| コメント (0)
| トラックバック
(0)
約半年ぶり!?にお小遣い帳 と 収入ランキング を更新してみました。
やっぱり、あんまり(ほとんど)活動してないから広告収入はほとんどないに等しい。
ポイント換金はちょっと貯まったやつ、換金しようかしら。
投稿者 ちくん : 23:28
| コメント (0)
| トラックバック
(0)
+ 『携帯サイト:郵貯 2006/9/30で閉鎖』 |
2006年9月 4日 |
携帯でお小遣いが稼げるサイト、郵貯が2006年9月30日を持って閉鎖するそうです。
しばらく前からまともにメールも来ず、ポイントにならないメールがたまにくるような
状態だったから怪しいなぁと思ってたらやはりです。
サイトの感じはいい感じだったのにねぇ。
携帯サイトはいっぱい登場するけど、経営困難で閉鎖ってのが結構あるからねぇ。
見極めが肝心かしら。運営サイトがしっかりしてて実績のあるとこか確認したほうがいいかもね。
投稿者 ちくん : 00:18
| コメント (2)
| トラックバック
(0)
+ 『Point in (ポイントイン)』 |
2006年9月 1日 |
Point in | オススメ度 ★★★★☆ |
|
ポイント獲得 | 毎日訪問ポイント メールポイント ゲーム お買い物、無料登録など |
モバイルサイト | なし |
レート | 100P = 1円 |
換金最低額 | 300円 |
振込・振込手数料 |
イーバンク銀行株式会社 のみ ・・・ 手数料無料 |
有効期限 | なし |
紹介制度 | 紹介者:1,000〜5,000P + 2ティア(50%) |
詳細ページ | Point in |
投稿者 ちくん : 18:20
|