『ネットで生きる!』 - ネットで収入・お小遣い稼ぎ -
+ 『アフィリエイトでお小遣い稼ぎ : GoogleAdSense』 |
2005年04月01日 |
Google AdSense
Google AdSense 概要
Google AdSense は、サイトの品質を維持したまま、広告収入を高めたいというウェブ サイト運営者様に最適です。AdSense では、お客様のサイトを閲覧するユーザーに関連性の高い、テキストベースの Google アドワーズ広告を配信し、クリックされた回数に応じてお支払いします。
広告の作り方は簡単。同じタグを各ページに貼ることでページの内容にあった広告が表示される仕組みになっています。Googleの技術を駆使してるんですね。
|
Google AdSense 運営会社概要
社名 |
Google, Inc. |
設立 |
1998年9月 |
所在地 |
1600 Amphitheatre Parkway Mountain View, CA 94043 |
投稿者 ちくん : 21:43
| コメント (0)
| トラックバック
(0)
+ 『GoogleAdSense 銀行口座振込(EFT)開始』 |
2005年10月01日 |
GoogleAdSense の銀行口座振込(EFT)正式版が開始された。
ずっと以前から日本円での支払いを準備中・・・。で、いつになるか全く不明だったのが
ちょっと前からようやく、テスト版で開始されていたものが、正式リリース。
手数料が無料っていうから、嬉しいです♪
外貨小切手を日本円にするのに、いかに手数料を安くするかで四苦八苦する必要は
もうないんですね。換金に最低でも1,000円は手数料かかってたから、まじで大きい。
今まで一度も銀行振り込みによる報酬を受け取ってない人は、再度銀行情報の登録が
必要です。銀行登録したけど、振込みされていない人も同様です。
銀行口座情報を入力すると、テストとして少額の銀行口座振込みがされます。その金額
を GoogleAdSense のサイト内で入力することにより、正式に登録されるのでちょっと注意
が必要です。
もうちょっと、粘ればよかったなぁ。
ま、いっか。外貨小切手の換金方法も実際にやって勉強になったし。
投稿者 ちくん : 22:55
| コメント (0)
| トラックバック
(0)
+ 『GoogleAdSense ついに紹介制度ができた』 |
2005年11月05日 |
GoogleAdSense にはできないだろうと思っていた紹介制度が登場したようだ。
紹介したお友達が100米ドルを獲得すると、紹介報酬として100米ドルを獲得できる。
最近多くなってきた気がする、紹介された側が初報酬を受けたときの紹介報酬だが、
それにしても、100米ドルとは驚き。
紹介報酬1,000円とか2,000円とかで、高額だなぁと思うけどGoogleAdSenseは桁違い。
でも、ほとんどのサイトで導入済みなので、ウチのようなサイトから登録する人は
ほとんどいないだろうけど。
コンテンツマッチ広告型のサービスがちらほら出始めてきたから、対応策なのかなぁ。
GoogleAdSenseくらいになれば、そんな心配してないか。
投稿者 ちくん : 14:00
| コメント (0)
| トラックバック
(0)
+ 『GoogleAdSense 2008年8月末で紹介制度終了』 |
2008年07月05日 |
GoogleAdSense が2008年8月最終週をもって、紹介制度を終了することを決定したそうです。
https://www.google.com/adsense/support/bin/topic.py?topic=14882
紹介プログラムに関するレポートは10月以降に消去されるので、保存しといてください。とのこと。
GoogleAdSenseの紹介制度、あまりご縁がなかったなぁ。
投稿者 ちくん : 12:42
| コメント (0)
| トラックバック
(0)
|