興福寺の御朱印

興福寺の御朱印
東明山 興福寺
http://kofukuji.com/

長崎県長崎市寺町
<アクセス>
路面電車 長崎電鉄「公会堂前」駅 徒歩8分

御朱印は納経所で書置きを頂く

インゲン豆等を伝えた隠元和尚が中国より渡海し始めて住持したというお寺。我が国最初の黄檗禅宗の唐寺で朱色の山門から「あか寺」と呼ばれたらしい。
長崎のお寺って他とは雰囲気が違って、中国風な感じが強いのよね。と言っても中国に行ったことはないからイメージなんだけど。
参拝後、御朱印を頂きに納経所に行く。かける人が不在とのことで書置きを頂くことに。それ自体は全然問題ないんだけど、これがまた大きいサイズだったー。18cm×12cmの御朱印帳でぎりぎり入るサイズ。諏訪神社で買った長崎県用の御朱印帳は16cm×11cmのサイズ。入りきらない。長崎県で他にオリジナル御朱印帳売ってる情報ないし。困った。

壁の模様とかやっぱり日本の他のお寺とかでは見れない独特なものよね。他にも幾つか行ってみたかったけど、路面電車の1路線が運転停止してて行けなかった。バス便も調べてなかったし。


本日のお宿


(写真提供:じゃらん)

ベストウェスタンプレミアホテル長崎
   (長崎県長崎市宝町)
思ったより長崎駅から距離があった。そして思ったより豪華なホテルだった。部屋から長崎の夜景も見れたし、大浴場はないものの部屋のお風呂が大きくて、朝食がうまかった。


「泊まって良かった」JTBの宿泊プラン

楽天カード新規入会キャンペーン

トラックバック(0)

トラックバックURL: 

コメントする

広告