金刀比羅宮の御朱印・御朱印帳

金刀比羅宮の御朱印
金刀比羅宮
http://www.konpira.or.jp/

香川県仲多度郡琴平町鎮座
<アクセス>
JR土讃線「琴平」駅 徒歩20分、
琴電琴平線「琴電琴平」駅 徒歩15分

御朱印は785段登った御本殿の授与所で頂く
 
金刀比羅宮御朱印帳
金刀比羅宮
オリジナル御朱印帳

16cm×11cm
こりゃないわー。と行く前は思ってた。けど、琴平の街に行くと、この宮司さんが書いたという元気くんのポスターがあちこちにあったりでいつの間にか洗脳?され、トリコロール色が実物は意外とキレイだったりでつい・・・。


7年ぶりの思い出のこんぴらさん。体力も落ちたし体重も増えたし登れるかなぁ。商店街の階段を抜けて大門まで来た。第一関門突破かな。いやぁ、すべての景色が懐かしい。ふむふむ覚えてるぞー。7年前も同じような季節だったし。お土産物屋があったり、暫し平らなところがあったりで意識が紛れるので助かる。計算されてるのかな。

おー、そうだったそうだった。前もこの辺りは桜が綺麗だった。調べてみると、桜馬場と呼ばれているところらしい。この辺りで写真撮ったりしてると、一旦、疲れが吹っ飛ぶんだよね。家のかえって前来た時の写真を見返したら同じところで写真撮ってた。景色は変わらないけど、2人とも丸くなってる。

旭社。ここは帰りに参拝するのが正しいルートらしいので、それに従おう。あれ?旭社の前の休憩所がある廻廊のところに喫煙所があったはずだけど、なくなってる。全面禁煙になったのかー。廻廊自体も100年以上前に作られたものだし、火事になったら大変だもんね。

さて、ここが有名なマイナス1段。786段でナヤムになっちゃうから、マイナス1段したって話はよく聞くけど、さて本当なのか後からできた話なのか。ちなみに私は急に下ったので、ココで躓きました。すぐ先の石橋の段差も1段下がるんだが、ここはカウントされないらしい。

最後の旧な133段を登ると、御本宮に到着。いやいや、意外と大丈夫だったな。前に来たときは奥社まで行ったけど、今回は相談すらせずに満場一致でここで満足。階段を下って、これも懐かしのこんぴらうどんを食べました。やはりうまいー。





本日のお宿


(写真提供:じゃらん)

琴平花壇
  (香川県仲多度郡琴平町)
ぷちだぼんが竹林のお風呂がいいってんで、琴平花壇に。温泉自体は至って普通。でも温まるし、気持ちいい。なかなかこじゃれた旅館で、外を眺めながらの足湯があったり、ジャズが流れるラウンジがあったり。米の美味さはこの旅イチでした。


「泊まって良かった」JTBの宿泊プラン

楽天カード新規入会キャンペーン

トラックバック(0)

トラックバックURL: 

コメントする

広告