三井寺(西国14番)の御朱印

三井寺の御朱印
三井寺 [長等山 園城寺]
 http://www.shiga-miidera.or.jp/

滋賀県大津市
アクセス:京阪電鉄石山坂本線「三井寺」駅 徒歩10分

御本尊:弥勒菩薩

御朱印は本堂の御朱印所で頂く
 
西国三十三ヶ所 第十四番札所
観音堂の如意輪観音の御朱印

西国三十三ヶ所 第十四番札所

御朱印は観音堂の御朱印所で頂く
 
御詠歌御朱印
西国三十三ヶ所 第十四番 御詠歌

「いで入るや 波間の月を 三井寺の
  鐘のひびきに あくる湖」

御朱印は観音堂の御朱印所で頂く
 
三井寺釈迦堂の御朱印
釈迦堂の御朱印


御朱印は釈迦堂の御朱印所で頂く


滋賀県を巡る一人旅2日目。雨です。
今日は琵琶湖の下の方を巡ります。まずは三井寺。この写真を載せてるといかにも正面から入ったみたいに見えるけど、駅から歩いていたらまたしても正面ではないところに着いた。流石大きいお寺だけあって、そちらにも受付があり無事境内に入ることができました。

この三井寺、正式名称は「長等山 園城寺」え?三井寺って入ってない?。園城寺ってのは天武天皇から「園城」という勅額を賜わったことから来て、三井寺は、天智・天武・持統天皇の三帝の誕生の際に 御産湯に用いられたという霊泉があり「御井の寺」と呼ばれていたことに由来するんだって。

御朱印も墨書きでも全部三井寺だね。園城寺ってどこにも出てこない・・・。さて、三井寺の御朱印はそれぞれのお堂で頂きます。このシステムのがなんか助かる。全部一カ所だと、一度に幾つもお願いするのはどうも気が引けて。たまに面倒っぽい顔されるしね。

この三井寺、いや、あえて言う。園城寺はとっても広い。一つの街だね。いまではちっちゃな敷地になっているお寺とかも、昔はこれくらい広大な敷地を持つところも多かったんだろうなぁ。日本全国が京都みたいな感じ?


「泊まって良かった」JTBの宿泊プラン

楽天カード新規入会キャンペーン

トラックバック(0)

トラックバックURL: 

コメントする

広告