鎮国守国神社の御朱印

鎮国守国神社の御朱印
鎮国守国神社 (ちんこくしゅこくじんじゃ)

三重県桑名市吉之丸鎮座

<アクセス>
JR関西本線「桑名」駅 徒歩25分

御朱印は社務所で頂く


桑名総社から更に伊勢湾の方へ進むと、桑名城址がある。今は九華公園として整備されている。何故九華って言うんだろ。まいいか。この桑名城址に鎮国守国神社がある。変わった名前だなぁと思ったら、鎮国公→松平定綱、守国公→松平定信を祀っているからなのね。それなら納得だ。

元々は天明4年(1784)白河城内(現福島県白河市)に松平定綱を祀ったのが始まりで、文政6年(1823)白河から桑名へ移封にともない鎮国守国神社も桑名城本丸に移った。この当時は鎮国神社だったのかな?護国神社みたいだな。その後、松平定信も祀って、現在の鎮国守国神社になったと。

ちょっと変わった御朱印で嬉しい。普段は社務所に人は常駐していないんだろうなぁという雰囲気がぷんぷん。この日も誰もいないかな?と思ったけど、いらっしゃって無事御朱印を頂けた。(本当に普段は不在なのかは知らん)


「泊まって良かった」JTBの宿泊プラン

楽天カード新規入会キャンペーン

トラックバック(0)

トラックバックURL: 

コメントする

広告