出羽三山神社の御朱印・御朱印帳

出羽三山神社
 
 出羽三山神社 (三神合祭殿)
http://www.dewasanzan.jp/publics/index/55/

山形県鶴岡市鎮座
アクセス:JR羽越本線「鶴岡駅」から荘内交通バス「羽黒山」行きで約50分「羽黒山頂」下車5分。
参道の石段を登る場合「羽黒センター」下車 約2時間30分

御朱印は三神合祭殿の授与所で頂く
 
出羽三山神社オリジナル御朱印帳
出羽三山神社
オリジナル御朱印帳

16cm×11cm


せっかくなので、参道から石段を登ろうと「羽黒センター」で下車。前日、山寺を登った疲労感はあるものの「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で参道の杉並木が三ツ星の評価を受けたってんで、ここまで来て見送る手はないと。心配だった雨も大丈夫そうだし、バスに乗り込む前に買い込んだ飲み物もバッチリ。バス降りてからも自販機があったけど。

こちら随身門。ここから階段を登る・・・と思いきや階段は下り、いったん下るらしい。やっぱりここもGWだけあって、かなりの人出。子供連れなんかもいてなかなか自分のペースで進めないのがもどかしい。でも、調子に乗って早めに歩いていくと、日ごろの運動不足のせいで息切れ。ペースダウンしよ。

国宝五重塔。今まで見たどこの五重塔より素晴らしい。杉並木に囲まれて建っているのもまたいいんだろう。明治時代の神仏分離により、山内の寺院や僧坊はほとんど取り壊されたが、五重塔は取り壊されずに残された。当時は塔内に聖観音等を安置していたが、今は大国主命を祭神として祀り、出羽三山神社の末社「千憑社(せんよりしゃ)」となっている。


五重塔御朱印
羽黒山 五重塔 末社 千憑社(せんよりしゃ)

アクセス:バス停「羽黒センター」から10分程

御朱印は随神門手前の御朱印所で頂く

出羽三山の御朱印帳に頂きたかったので頂上で御朱印と御朱印帳を頂き、また石段を下って随身門の外にある御朱印所で五重塔の御朱印を頂く。上では頂けなかった。


こんな感じで石段が2,446段続きます。昨日の山寺とそれ以外にも上ったであろう階段も合わせて3,500段。上り下りだから・・・やめよう。途中一の坂、二の坂、三の坂と急なところもあり結構きつい。途中下ってきた外国人グループにがんばれ!とグータッチで励まされたり、ちょっとしたふれ合いもあったり清々しい気分でマイペースで登りました。

最後の急な三の坂を過ぎて、この鳥居が見えてきたときの嬉しさったら。。。是非とも出羽三山神社に行くときは、バスで頂上までいけるけど、やっぱり石段を一度は上ってほしいです。ちなみに下りは下りで膝が笑ってくるのでなかなか辛い。息が切れることはあまりないけど、筋肉的に辛いのは下りかも。

ほいで上りきった先にある出羽三山神社三神合祭殿。今まで見たことのないスケールででんっと構える。三神合祭殿の前に鏡池という東西38m南北28mの御本殿の御手洗池があってその先から撮ったのでさほど感じかしら。素人の写真で伝わりませんね。

出羽三山の月山と湯殿山は遠く山頂や渓谷にあり冬の参拝、祭典が執行できないため、三山の年中恒例又臨時の祭典は全て羽黒山頂の合祭殿で行われる。この三神合祭殿をお参りすれば、羽黒山、月山、湯殿山すべてにお参りしたことになるんだとか。


「泊まって良かった」JTBの宿泊プラン

楽天カード新規入会キャンペーン

トラックバック(0)

トラックバックURL: 

コメントする

広告